一般歯科とは虫歯治療、歯周病治療、歯の機能を回復さ
せるための入れ歯やブリッジの作製など、主に保険内診
療で行なう一般的な歯科診療です。当クリニックでは患
者さまの口腔内の健康を回復・維持するために、
カウンセリング、治療計画、定期検診、メンテナンスま
できめ細かいサポートを行ない、将来を見据えた包括的
な治療に取り組んでいます。
歯のお悩みがある方はもちろんのこと、治療後の予防を
始めたいという方もお気軽にご来院ください。
※入れ歯やブリッジは素材により保険適用外になります。
虫歯は、細菌が飲食物に含まれる糖を利用して「酸」を
作り、その酸によって歯が溶けていく病気です。虫歯は
自然治癒することはなく、放置すれば抜歯せざるを得な
い状況になる場合もあります。そのため細菌に侵されて
しまった歯質は取り残しがないようにしっかりと除去し、
再発を予防する必要があります。
早期発見・早期治療を行なうことで、患者様の歯への負
担を軽減することができます。歯に違和感が生じる前に、
定期的な検診にお越しいただくことをおすすめします。
歯周病は、プラーク(歯垢)内に潜む歯周病菌によって歯
周組織が壊されていく病気です。進行は歯肉の炎症には
じまり、歯を支えている骨が徐々に溶けていき、そのま
ま放置していると歯が自然と抜け落ちてしまいます。
治療方法としては、プラークコントロール(歯垢除去)が
基本となります。そして、段階に合わせた的確な治療を
行なっていくことで歯周病を改善することができます。
自覚症状のないまま進行していく恐ろしい病気ですので、
何よりも予防が大切です。2、3ヶ月に一度は定期検診に
お越しいただき、歯周病の正しい知識と予防方法を身に
つけていきましょう。
赤ちゃん歯科では、歯が生える前の虫歯予防や食育についての診療を行います。
母乳や哺乳瓶でミルクを飲む際の口周りの筋肉の使い方、呼吸の仕方、悪い姿勢が
後々の成長過程で大きな影響を与えてしまう可能性があります。
姿勢や、飲み込み方を正すことは発育に繋がります。
※当院では、日本離乳食・小児食育学会の認定歯科衛生士が食育について相談を承ります。
「赤ちゃん主導の離乳(BLW)」の指導も承ります。
食べることが大好きになる子どもを育てるサポートをいたします。
ブログページはこちら
お気軽にご相談ください。
小児歯科では、乳歯の生え始めから永久歯が生え揃うま
での期間、口腔内の治療や予防を行なっていきます。
乳歯は永久歯に比べて歯の質が柔らかく、虫歯になりや
すい状態です。さらに虫歯の進行も早いので、まずは虫
歯の発症を抑えるためにしっかりと予防することが大切
です。当クリニックでは歯磨き指導・食事指導やフッ素塗
布などを行ない、ご両親と一緒にお子さまの健康な歯を
保つお手伝いをさせていただきます。
将来的には、お子さま自身で正しいケアができることを
目標に、まずは歯科医院に慣れることからはじめていき
ましょう。
口腔外科では、一般歯科では対応できない口腔内や顎の
様々な疾患に対して、口腔外科の専門医が診断・治療を行
なっていきます。はじめに、口腔内の精密検査やカウン
セリングを行ない、細かな治療計画を立てていきます。
さらに患者様に十分な説明をしたうえで、的確で精密
な治療を提供しています。緊急の処置はもちろんのこと、
親知らずをはじめ、お口の中で気になることがある方、
また、歯科治療に不安のある疾患(糖尿病・高血圧・心疾患
など)をお持ちの方も、ぜひ一度ご相談ください。
新生児舌小帯切除 / 上唇小帯切除・形成術 / 親知らず抜歯 / 有病者治療 /
がん検診 / 美容⻭科⼝腔外科 など
当クリニックでは口腔外科のひとつとして「小帯切除」
を行なっています。舌小帯(舌の裏側中央にあるスジ)や
上唇小帯(唇の裏側中央から前歯の間に向かって伸びるス
ジ)の位置や長さなどに異常が見られた場合、小児の段階
で切除・形成する必要があります。舌小帯が短いために哺
乳や飲食がうまく出来なかったり、上唇小帯の位置が前
歯近くまであるためすきっ歯になったり、歯磨きがうま
く出来ないなど、様々な問題を引き起こします。いずれ
も小帯を切除する手術が必要になりますが、軽度であれ
ば成長とともにそのまま治る場合もあります。まずは、
現状の異常の程度を診断させていただきます。
ぜひご相談ください。